毎年1月26日は「文化財防火デー」です。
文化財防火デーは、昭和24年(1949年)1月26日に、
現存する世界最古の木造建造物である法隆寺(奈良県斑鳩町)の金堂が炎上し、
壁画が焼損したことに基づいて制定されました。
国の貴重な財産を守るため、この時期に全国で文化財防火運動が行われています。
当館に於いても、1月20日(金)の休館日に
芦屋市消防本部指導のもと、消防訓練を実施しました。
通報訓練や避難誘導について学び、水消火器を使用した実地訓練も行いました。
今年もこの訓練を機に、身の回りの防災や文化財保護についての大切さを考えることができました。